
これは3月末の桜です。
今年は寒かったのか、なかなか咲かずにいましたが、このところ小田原もだいぶ暖かくなってきたのか、すこしずつ咲いてきています。
さて、最近全然更新してない「梅太郎記」ですが、
まったく何もしていないわけではなく、今は仕事用のブログを更新していたりします。
時々更新なのは変わらないんですけどね・・・。
こちらです↓
Nuzzle(ナズル)ブログまた、Facebookぺージの方では、「触ること」「触られること」に関する内容を少しずつ投稿しています。
こちらになります↓
犬のしつけ・Nuzzle(ナズル)どちらも、よかったら見てやってください。
あと、もう一つ。
4月より熱海でセミナーを開催する予定です。
◎正しくイヌを知るための 「飼い主の学校」初級コース(全6回) こちらです↓
セミナー詳細
しつけ本、テレビやインターネットの情報、しつけ教室、訓練所。
犬のしつけに関して、世間には様々な情報がありますよね。
いろいろな情報があってどれを選択して良いか悩んでしまったり、対処法を調べて試してみたらなんだか上手くいかないという経験をされたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
簡単に出来そうなことだけを手当たり次第試してしまったことで、犬との関係が悪化してしまったという場合もあります。
今は情報が身近になったことで、犬との信頼関係を壊すような方法も簡単に入ってきてしまうんです。
せっかく犬と暮らしていくのだから、犬も人も双方に出来るだけ負担が少ないような方法が良いですよね。
このセミナーでは対処法というよりも、犬と暮らしていくための考え方をお伝えしていきます。
小人数なので、気軽に参加していただけると嬉しいです。
前回は平日コースのみで開催でしたので参加が難しかった方もいらっしゃいましたので、今回は《日曜コース》と《木曜コース》を予定しています。
(最少催行人数に達しない場合は中止となります)
また、徐々に「梅太郎記」も更新していきますのでよろしくお願いします。
小田原・犬のしつけNuzzle(ナズル)
http://www.dog-nuzzle.comhttps://twitter.com/dognuzzle出張しつけ・お散歩代行お申込み受け付け中です。ランキングに参加しています。
押してもらえると嬉しいです。
↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村
スポンサーサイト